文字サイズ変更

沿革

ホーム > 建築同窓会案内> 沿革

沿革

名城大学建築同窓会のあゆみをご紹介いたします。

  • 表題文字の由来
  • 同窓会のあゆみ

建築同窓会会報表題文字の由来

名城大学建築同窓会会報、表題文字の由来は建築学科創立時より建築学科の
発展に多大なるご貢献と、ご尽力をして頂きました故中田武先生自筆の文字を
使わせて頂いております。
昭和41年6月創刊号発行以来、この表題文字は脈々と受け継がれて今日に
至っています。
建築同窓会にとりまして、故中田武先生自筆の表題文字は貴重な財産であり、
伝統でありますので、これからも大切に守ってまいりたいと考えております。
今回、HP表題の名城大学建築同窓会、表題文字においても中田武先生自筆文字を使わせて頂きます。

「中田 武先生の経歴」

・明治33年1月24日 町田市生れ
・名古屋高等工業学校建築卒
・東京市役所、三共土木建築事務所、満州拓殖公社、名古屋専門学校、名城大学
・基督教の信仰厚く、名古屋YMCA理事、教育委員長を併任 号を光房と称す
・昭和45年6月3日永眠 勲四等叙勲

(中田語録)

「術以上に道を学べ、道は日常の茶飯事を心して行ずる
経験を通して感ずること」
「技術追及のエネルギーと同じウエイトで人間探究を」
「同窓会は故郷なり、みこしを曳く醍醐味、祭りを思う村人にはそれだけで
充分なファイトと情熱が約束され、鎮守の森はそれだけで幸福である。 これが会報なのだ」

建築同窓会のあゆみ

昭和37年

1962/夏頃

臨時的設立準備会(10名程度の出席者)

昭和38年

1963/6/23

第1回設立準備発起人会(以後発起人会という)開催(約20人の出席者)
会則案、役員候補者推薦の方法、学生の準会員として加入等の審議。

1963/7/14

第2回発起人会開催(出席16人)
準会員としての学生会員の扱いについては、卒業者側(建築同窓会)と学生側(建築学生会)とは別個に独立し運営していくことを申し合わせ。

1963/8/11

第3回発起人会開催(出席14人)
第1回総会準備並びに進行についての分担、会則案審議。

1963/9/1

第4回発起人会開催(出席15人)
第1回総会の日時、場所、通知方法、役員等の選出方法等の基本事項を討議。

1963/9/22

第1回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部大教室

昭和39年

1964

卒業者名簿調査、新会員会費納入依頼並びに名簿調査。

1964/9/13

第2回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部大教室 出席者約50名
講演会:名古屋観光会館社長 田淵寿郎先生 「名古屋市の都市計画ができるまで」
その他:学内の堀内、金子両氏 「新潟地震調査報告」

昭和40年

1965/6/20

第3回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部階段教室 出席者約50名
講演会:名古屋工業大学教授 城戸久先生 「犬山城について」

1965/11/17

建築同窓会主催講演会
於:建築文化センター
講演者:名城大学講師 村上治夫先生 「環境衛生上からみた我国の住宅」

昭和41年

1966/6

名城大学建築同窓会会報発刊。

1966/6/26

第4回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部会議室
講演会:伊藤三千雄助教授 「西洋建築導入における明治建築」
同窓会名簿完成。

昭和42年

1967/7/16

第5回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部会議室

昭和43年

1968/5/26

第6回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部校舎(天白校舎)
名城大学理工学部建築学科 移転記念祝賀会
堀内講師の「1968年十勝沖地震調査」に研究助成金を送る。

昭和44年

1969/7/6

第7回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4-212教室(天白校舎)

1969/7/13

万国博建設会場見学会 会費1000円

昭和45年

1970

第8回建築同窓会総会

昭和46年

1971

第9回建築同窓会総会

昭和47年

1972

第10回建築同窓会総会
建築同窓会報休刊

昭和48年

1973

第11回建築同窓会総会

昭和49年

1974

第12回建築同窓会総会

昭和50年

1975

第13回建築同窓会総会

昭和51年

1976

第14回建築同窓会総会

昭和52年

1977

第15回建築同窓会総会

昭和53年

1978/7

奥三河の古文化を訪ねる見学会(100余名)
解説:川村力男副会長 「設楽町立郷土館、平松家住宅、鳳来寺山東照宮・仁王門、望月家住宅」

1978/9

第16回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

昭和54年

1979

建築同窓会報再発行

1979

建築学科研究室へクーラーを寄贈

1979/7/8

京都文化の見学会(80余名)
「東寺、東山近辺、西本願寺、西陣会館」

1979/9

第17回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

昭和55年

1980/7/8

奈良・西の京見学会(60余名)
「薬師寺(建築中の西塔)、法起寺、法輪寺」
川村力男先生のご尽力により薬師寺西塔を特別拝観、西岡常一棟梁より解説を受ける。

1980/8/22

愛知県庁支部「愛城会」設立

1980/9

第18回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

昭和56年

1981/5/31

神戸ポートピア'81見学会(137名、準会員・会員家族含む)
会費6,000円(入場料、昼夕食代、往復交通費含)

1981/9/6

第19回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

昭和57年

1982/3/26

名古屋市役所支部「城友会」設立(会員92名 出席者66名)

1982/6/6

神戸の近代建築と異人館見学
講師:本学建築学科教授 伊藤三千雄先生
会費6,000円

1982/9

第20回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

昭和58年

1983/9/11

第21回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

1983/10/16

見学会「飛騨路の文化を訪ねて」

昭和59年

1984/9/9

第22回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

昭和60年

1985/9/8

第23回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

1985/11/10

琵琶湖周辺の古建築見学会
校友会京都・滋賀支部との記念交流パーティに参加。

昭和61年

1986/9/21

第24回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

1986/9/22

開学60周年記念式典

昭和62年

1987/3/27

開学60周年記念建築学科同窓会懇談会開催
於:中日パレス(中日ビル5階)
講演会:中島公司(CBCアナウンサー)

1987/9/13

第25回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

昭和63年

1988/9/25

第26回建築同窓会総会
校友会設立30周年記念式典
於:名古屋観光ホテル

1988/10/10

奈良シルクロード博見学会

平成元年

1989/1/15

東京(関東)支部設立

1989/3

会報に広告の協賛を得る。

1989/9/17

第27回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

1989/10/21

世界デザイン博見学会

平成2年

1990/7/9

会報を全会員に配布。

1990/9/16

第28回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

平成3年

1991/9/8

第29回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

1991/12/13

中国支部設立

平成4年

1992/7/18

愛知芸術文化センター見学会

1992/9/8

第30回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

平成5年

1993/9/18

第31回建築同窓会総会
建築同窓会30周年記念大会
於:ホテルキャッスルプラザ
講演会:名和昆虫博物館長 名和秀雄氏 「地球との対話」
アトラクション:シャンソン歌手 松本幸枝  ピアノ 加藤修滋

平成6年

1994/9/25

第32回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

平成7年

1995/6/24

関西国際空港見学会

1995/9/24

第33回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

平成8年

1996/1/26

第1回新春情報交換会
アトラクション:熱田神楽「横笛演奏」石川来民造

1996/9/21

第34回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

1996/10/9

名古屋ドーム見学会

平成9年

1997/1/24

第2回新春情報交換会
講話:牧 甫 KKフジケン代表取締役 (大学OB)
講演会:2005国際博覧会 勢力常史氏 (愛知県商工部万博誘致対策局職員)
アトラクション:伝統芸能「三河万歳」

1997/2/23

岐阜支部設立

1997/3/16

尾張南支部設立

1997/3

会報表紙をカラー化。

1997/9

第35回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

平成10年

1998/1/23

第3回新春情報交換会
講演会:自然に優しく 梅田明彦氏 (有限会社優然社長)
アトラクション:和太鼓演奏「酔いどれ太鼓」

1998/3/13

名古屋支部設立

1998/9/1

創立記念建築設計競技「大学のエントランス・モール」

1998/9/19

基調講演:建築学科の到達点と新世紀へ向けて 名城大学建築学科学科長 立川剛教授
記念イヴェント:
いま気になる三人のアーティストによるWork Shop「ローテックからの発想と技」
●音 空間 --- 鈴木昭男(サウンドアーティスト)
●柔 空間 --- 庄司 達(柔 空間造形家)
●時 空間 --- 高_正治(建築家)
<コーディネーター 牛山 勉(名城大学教授)>
第36回建築同窓会総会
於:豊田ホール
建築学科50周年建築同窓会35周年記念式典
於:名鉄グランドホテル

1998/11/1~3

ホームカミィング・デー開催

平成11年

1999/1/22

第4回新春情報交換会
講演会:市民活動とEV(電気自動車) 井戸田幸子氏(日本EVクラブ愛知代表)
アトラクション:クラウンがやってくる!」プレジャーB

1999/4/2

西三河支部設立

1999/4/24

東三河支部設立

1999/5/23

兵庫県支部設立

1999/8/1

会費徴収開始。(年会費3,000円)

1999/9/26

第37回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

平成12年

2000/1/21

第5回新春情報交換会
講演会:障害者と街づくり 津田美知子氏(生活環境デザイン室 主宰)
アトラクション:「ピアノ演奏」大畑充子

2000/9/3

淡路夢舞台と野島断層記念公園見学会

2000/10/1

第38回建築同窓会総会
於:名城大学理工学部4号館

2000/11/10

名古屋市立大学病院病棟・中央診療棟改築工事現場見学会

2000/11/21

(仮称)豊田市スタジアム建設工事見学会

平成13年

2001/1/19

第6回新春情報交換会
講演会:インターネット時代の建設業 小野達郎氏 ((株)ドアーズ代表取締役)
アトラクション:[おしゃれのシャンソン」大島八重子・隅田圭子・渡辺美嘉子 ピアノ 赤尾茂

2001/9/30

第39回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟南

平成14年

2002/1/18

第7回新春情報交換会
講演会:サンドアートの魅力~たかが砂、されど砂、おスナ!おスナ!の大反響~ 小山功氏 (日本砂造連盟尾張支部支部長 大学OB)
アトラクション:「フラメンコショー」踊り・歌 出口和子 ギター 出口泰司

2002/2

建築同窓会賞創設

2002/3/7

オアシス21栄公園地区(広場ゾーン)工事現場見学会(参加20名)

2002/7/26

名古屋市立大学病院病棟・中央診療棟改築工事(制震壁設置)見学会(参加19名)

2002/11/30

加賀市立錦城中学校建設現場見学会

2002/9/29

第40回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟南

平成15年

2003/1/24

第8回新春情報交換会
講演会:2003デジタルタワーの大プロジェクト 横尾忠晃氏(NHK名古屋放送局技術担当主幹 技術部長)
アトラクション:「フラメンコショー」踊り・歌 加藤恵理

2003/8/1

名古屋市立大学病院改築工事 現場完成見学会

2003/9/28

第41回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟南

2003/10/23

知多支部設立

平成16年

2004/1/23

第9回新春情報交換会・建築同窓会40周年事業
講演会:名城大学建築同窓会発足40周年記念講演会と同時開催 
来る愛知万博に向けて ~愛知万博の魅力について~ 原田鎮郎(2005日本国際博覧会チーフ プロデューサー)
アトラクション:「南京玉すだれ」あまぐりゆみこ 袴田康裕(くりくりワールド)

2004/2/13

名古屋市徳川園・蓬左文庫整備工事見学会

2004/2/20

愛知県庁西庁舎耐震改修工事見学会

2004/9/26

第42回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟北

2004/6/6

大阪支部設立

2004/10/12

日本国際博覧会長久手会場愛知県パビリオン建設工事現場見学会(参加10名)

2004/10/19

日本国際博覧会長久手会場愛知県パビリオン建設工事現場見学会(参加12名)

平成17年

2005/5/20

第10回情報交換会「愛・地球博記念大会」
「愛・地球博記念情報交換会」として万博期間中に開催

2005/5/29

関西(兵庫・奈良・和歌山・大阪)支部設立総会

2005/9/25

第43回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟北

平成18年

2006/1/20

第11回新春情報交換会
講演会:全日本大学女子駅伝初優勝 米田勝朗氏 (名城大学法学部助教授 駅伝部監督)
アトラクション:「歌謡ショー」大原えりか

2006/8/1

川島實様旭日中綬章受章祝賀会:名鉄グランドホテル(参加101名)

平成18年

2006/9/10

第44回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟北

平成19年

2007/1/19

第12回新春情報交換会
講演会:人と人の糸をつむいで 児玉道子氏(わがやネット代表・大学OB)
アトラクション:「沖縄伝統芸能エイサー」美ら島沖縄大使 上運天有二ほか

2007/9/30

第45回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟北

平成20年

2008/1/18

第13回新春情報交換会
講演会:建築確認の現状 坂崎日支夫氏((株)CI東海取締役・大学OB)
アトラクション:「演歌からジャズまで」高橋智子ほか

2008/6/27

愛知県本庁舎耐震改修工事現場見学会(参加者40名)

2008/7/20

名城大学校友会創立50周年記念事業
於:名古屋国際会議場[全館貸切]

2008/9/28

第46回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟南

平成21年

2009/1/16

第14回新春情報交換会
講演会:名古屋の歴史的町並みと建築~サステナブル(持続可能)町づくり、
循環・リカレント学習の最前線 畔柳武司氏(元名城大学教授・大学OB)
アトラクション:続「演歌からジャズまで」高橋智子ほか

2009/6/21

第47回建築同窓会総会
於:名城大学12号棟

平成22年

2010/1/15

第15回新春情報交換会
講演会:生物多様性COP10について 浅田孝男氏(COP10支援実行委員会事務局 次長)
アトラクション:「よさこい鳴子踊り」アクテイブ大曽根の皆様

2010/6/20

第48回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟南

2010/11/19

名古屋城本丸御殿建設現場見学会(参加16名)

平成23年

2011/1/21

第16回新春情報交換会
講演会:再生建築と建築基準法 坂本匡史氏((株)青木茂建築工房東京事務所 平成8年卒 鈴木逞研究室)
アトラクション:「懐かしのベンチャーズ」 バンド名「ドリームス」ディブ山崎・*エド知崎・ボン後藤・*リオン斎藤 *CI東海社員

2011/4/16

名古屋市西部医療センター中央病院見学会

2011/6/19

第49回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟南

平成24年

2012/1/20

第17回新春情報交換会
講演会:「木造の進む道」伝統工法から仮設住宅まで 東海林修氏(昭和51年卒 志水研究室)

2012/6/17

第50回建築同窓会総会
於:名城大学共通講義棟南

平成25年

2013/1/18

建築学科65周年・建築同窓会50周年記念事業
第18回新春情報交換会
講演会:「おかげさまで建築活動が出来ました。~副題:負けて 勝つ」 日比野満氏((株)日比野設計会長 昭和38年卒)

2013/3/23

大交流会
於:天白キャンパス 名城ホール(N-101)

2013/6/12

第51回建築同窓会総会
名城大学 天白キャンパス

建築学科の常勤教員氏名(専門分野・主要担当)・在職期間 (大学総務部・学科資料)

ページトップへ